2017年6月21日に行われたニンテンドーダイレクトにて、3DS版ドラゴンクエスト11の特徴が紹介されました。
2つのモードの切替
こちらは以前から知られている通り3Dと2Dのふたつのモードが存在していて、切り替えて遊ぶことができます。
3D表示はデフォルメされたキャラクターを3Dマップで動かせます。マップもきれいですし、時間や天候が変化したりします。頭身の違いはありますが雰囲気はPS4版にちかいとおもいます。
3Dの戦闘はシンボルエンカウントなので、モンスターを避けて進むこともできますね。
2D表示は旧来のドラゴンクエストといった感じですね。ドラクエ5や6に近いグラフィックでしょうか。懐かしいドラゴンクエストの世界が味わえます。
2D表示はトップビューなので、マップが見やすいのがいいですね。壁の向こうの宝箱の場所がすぐにわかるので、探索に向いているのかもしれません。
2Dモードのマップにはかくれスポットという場所があります。森に囲まれた空き地から中に入ることができ、宝箱が発見できるみたいです。
2Dの戦闘はランダムエンカウントです。戦闘シーンも昔ながらのドラゴンクエストとなっています。
旅のおもいで機能を使えば、2Dで見たイベントを3Dで見たりできますよ。両方のイベントを見ることができるので嬉しいですね。2D、3Dモードは教会でいつでも切り替えられるようになります。
時渡りの迷宮
ヨッチ族というキャラクターを集めて、最大8体のパーティで迷宮を冒険させるというコンテンツです。能力はヨッチ族によって様々で、倒されてしまうと戻ってこないです><オートで冒険を進めることも可能のようですね。
迷宮の宝箱にはアイテムがあったり、ボスを倒すと「冒険の書の合言葉」がもらえます。この「冒険の書の合言葉」で過去のドラゴンクエストの世界に行くことができるんです!
過去のドラゴンクエストの世界で、サイドストーリーを楽しむことができます。なつかしのキャラがでてきたりしますよ。
ヨッチ族はフィールドで見つけたり、すれちがい通信で交換することができます。能力の高いヨッチ族をすれちがい通信でたくさん集めたいですね。
まとめ
ニンテンドーダイレクトで3DS版ドラクエ10の特徴が紹介されましたね。とくにすれちがい通信やヨッチ族の時渡りの迷宮などは新情報です。そして過去のドラゴンクエストの世界に行けるなんて驚きですね。
あらかじめダウンロードをしておけば、発売日にすぐに遊ぶことができますよ。