くうちゃのドラクエ11情報・冒険・攻略ブログ3DS版3Dモードでプレイ中

ドラクエ11ロトゼタシア旅行記

魔王ウルノーガと邪竜ウルナーガを攻略!れんけい技を封じます

投稿日:

天空魔城4階で魔軍司令ホメロスを撃破し、ワープゾーンから魔王の神殿へと行くと魔王ウルノーガとの対決となります。魔王ウルノーガ戦を攻略していきます。

魔王ウルノーガの行動

魔王ウルノーガの行動
シルバースパーク
パープルシャドウ
ゴールドアストロン
ギガマホトラ
青の衝撃
クリムゾンミスト
ダークブレイク
アルテマソード
ドルモーア
メラゾーマ
やみの閃光
マヒャドブレード
天下無双

魔王ウルノーガ・影
バイキルト
スクルト
天下無双

スポンサーリンク

魔王ウルノーガとの戦い方

魔王ウルノーガとの戦闘では、いままでの軍王が使っていた特技を使用してきます。パープルシャドウで分身を作り出したり、クリムゾンミストで被ダメージがアップしたりと嫌な行動をしてきますね。

分身の魔王ウルノーガ・影のHPは800程度と1ターンで倒すことができるので、先に倒しておくと良さそうですね。バイキルトをされて攻撃力を上げられると危険です。

パーティの構成は主人公、グレイグ、セーニャ、シルビアで戦いました。主人公とグレイグの全身全霊斬りで攻撃しつつ、セーニャとシルビアで回復・補助を行います。

HPが低くなったら速やかにメンバー交代します。控えにいても全体回復は届くので安全な位置でHPを回復しておきます。マルティナorカミュにけんじゃの石を持たせておいて、ターンの始めに回復しておくと安全に戦えると思います。

マルティナとカミュの素早さを活かした作戦ですね。攻撃をさせるならマルティナはばくれつきゃくで、カミュはぶんしんして心眼一閃でしょうか。ボス戦では耐久力のあるグレイグをレギュラーにしています。

とくにクリムゾンミスト中の攻撃がきついので、この2ターンを守備的に行動して切り抜けるのがポイントとなりそうです。

魔王ウルノーガを倒しても、ここで終わらないのがドラゴンクエストですね。変身して邪竜ウルナーガと魔王ウルノーガ2体同時の戦闘になります。

邪竜ウルナーガ・魔王ウルノーガの行動

邪竜ウルナーガの行動
しゃくねつの炎
あまいいき(眠り)
いてつくはどう
不敵にわらっている
メラゾーマ
大きくくちをひらく(吸い込まれる)
吐き出す(もうどく、やすみ)
ぶきみな閃光(呪文耐性低下)
ザオラル

魔王ウルノーガの行動
不敵にわらっている
マヒャド
イオナズン
つめたくかがやく息
ドルモーア
ジゴスパーク(全体攻撃+マヒ)
祈り
おぞましいおたけび(休み)
いてつくはどう
集中(ゾーン)

れんけい技
クロスマダンテ
地獄陣

スポンサーリンク

邪竜ウルナーガ・魔王ウルノーガとの戦い方

邪竜ウルナーガと魔王ウルノーガとの戦闘となります。連戦となりますがHPMPは回復していますね。初めは後ろに下がった魔王ウルノーガには攻撃できません。

次に魔王ウルノーガが前にでて、邪竜ウルナーガが後ろに下がります。このときにいてつくはどうで良い効果が消されてしまいます。

最後は邪竜ウルナーガが前に出てきて両方とも前にきた状態となります。このときもいてつくはどうを使ってきますね。

変わった行動だと、邪竜ウルナーガが大きく口を開いて1人を飲み込んでしまいます。この間は3人で戦わないといけません。しばらくすると吐き出されるのですが、この時休みともうどくの効果を付けられてしまいます。キアリーをする余裕がないので特どくけしそうを持っておくのがいいですね。

ぶきみな閃光で呪文耐性を低下させてきます。イオナズンなど呪文攻撃のダメージが増えるので、セーニャのマジックバリアで呪文耐性を上げるといいですよ。

ジゴスパークではマヒに、あまいいきで眠りになってしまいます。まんげうそうやめざめの花、超ばんのうぐすりなど回復できるアイテムが必要ですね。

それから攻撃する順番も大事です。両方を攻撃できるようになったら、邪竜ウルナーガから先に倒します。魔王ウルノーガを先に倒すとザオラルで復活されてしまいますよ。

クロスマダンテ・地獄陣対策

一番の注意点は集中してからのれんけい技ですね。クロスマダンテは400程度の大ダメージを受けます。地獄陣だとターン開始時に100超のダメージを受け続けます。

ゾーン状態はゴールドフィンガー、零の洗礼、極竜打ちで消せるのですが、れんけい技はターンの始めなのでそれでは間に合いません。なのでこちらもれんけい技で対抗します。

主人公が全身全霊斬りをロウが零の洗礼を覚えているとれんけい技いてつくはどうが使えるようになります。主人公+ロウで使用可能なのですが、ゾーン状態はロウだけで良いのが助かります。

事前にロウをゾーン状態にして控えメンバーで待機しておきます。戦闘に参加させるとターンを消費しますし、なにより相手のいてつくはどうでゾーン状態が消えてしまいます。ロウは温存して戦闘をおこないますよ。

魔王ウルノーガが集中してゾーン状態になったら、パーティにロウを投入します(主人公も必要です)。れんけい技いてつくはどうを使用すれば先に発動するので、魔王ウルノーガたちのれんけい技を失敗させることができました。ちなみに一喝とユグノアの子守唄もやってみましたが効かなかったです。

一番怖いれんけい技を封じることができれば勝利も近づいてきますね。さらに長期戦となるようでしたら、ロウがゾーン状態になるまで戦闘に参加させてもいいですね。

勝利後

適正レベルは50だとおもいます。初討伐のときはレベル48だったので多少低くても討伐は可能ですね。

魔王ウルノーガを討伐すると魔王の剣を入手し、エンディングとなります。エンディングの最後でヨッチ族が不思議な歯車を見つけていますね。

冒険の書を記録してエンディング後ももうちょっとだけ物語りは続きます。魔王ウルノーガに勝利するとクリアの証として☆マークが冒険の書につきました。

スポンサーリンク

-冒険中盤

Copyright© ドラクエ11ロトゼタシア旅行記 , 2024 All Rights Reserved.