ヨッチ村の過ぎ去りし時の祭壇を調べにいきます。
過ぎ去りし時の祭壇
すべての冒険の書の世界を元に戻すと、ヨッチ村の祭壇の間に階段が現れて奥にいくことができます。扉の向こうにあらたな祭壇、過ぎ去りし時の祭壇がありましたよ。
過ぎ去りし時の祭壇を調べると、追憶の神殿という場所を選択できました。
追憶の神殿
追憶の神殿を真っ直ぐ進むと追憶の番人たちが登場します。りゅうおうもどき、シドードラゴン、ゾーマズレディと、それぞれドラゴンクエストの過去作のボスの力を与えられたモンスターみたいですね。追憶の番人たちとの戦闘に突入します。
スポンサーリンク
シドードラゴンの行動
シドードラゴンの行動
 れんごく火球
 ベホマ
 スクルト
 竜眼(物理攻撃無効/呪文攻撃無効)
りゅうおうもどきの行動
りゅうおうもどきの行動
 おおきく息をすいこむ(ブレス攻撃強化)
 ベギラゴン
 しゃくねつの炎
 やみの炎
 おたけび
ゾーマズレディの行動
ゾーマズレディの行動
 マヒャド
 マホカンタ
 いてつくはどう
 オリにとじこめる(しばらく操作不能)
戦い方
3体と同時に戦うことになります。まずはベホマを使ってくるシドードラゴンから討伐したいですね。ゾーマズレディがマホカンタを使ってくるので、ベロニカは戦いにくいかもしれません。バイキルトをかけた物理攻撃で押し切ります。
敵の数が減ると行動回数が増えてなかなか楽にならないですが、しっかりと全体回復を行えば負ける相手ではなかったです。HPが大きく減った時は控えメンバーと交代するなどして死なないようにしたいですね。
わたしのパーティ構成は主人公、マルティナ、シルビア、セーニャです。シルビアはバイキルトをかけて回復の補助を行います。パーティメンバーのHPに余裕があるときはグレイグと交代して攻撃していました。
討伐報酬
戦闘勝利時に宝箱からにじのしずくがもらえました。にじのしずくは首アクセで全員が装備することができますよ。そして新たな冒険の書の合言葉を見つけて、追憶の神殿2層が解放されました。
にじのしずくの性能(+3)
 こうげき魔力+16(+22)
 かいふく魔力+17(+23)
 みりょく+29(+35)
 MP消費しない率25%(40%)
 全員装備可能
まとめ
りゅうおうもどき、シドードラゴン、ゾーマズレディを討伐してきました。シドードラゴンがベホマを使ってくるなど、それらしい行動をとってきますね。
