神の民の里で長老の話を聞いて聖なる種火を入手した後、ロトゼタシアの聖なる苗木を調べて邪神討伐の手がかりを探しにいきます。
聖なる苗木
バンデルフォン北東の高台
 ダーハラ北西の高台
 ドゥルダ郷
聖なる苗木があるのはこの3ヶ所です。高台はケトスに乗って移動します。聖なる苗木を調べることで、邪神が勇者の星として封印されていたことなどを知ることができました。
またベロニカとセーニャのれんけい技クロスマダンテを覚えることができますよ。クロスマダンテはベロニカとセーニャのMPをすべて消費してしまいますが、全体に大ダメージを与えることができます。連武討魔行やネルセンの試練などターン数が限られた戦いでとても役に立ちます。
ケトス覚醒
神の民の里のいにしえの神苑に行くとイベントとなり、神秘の歯車がもらえました。ケトスに乗って命の大樹の北の忘れられた塔へと向かいます。
忘れられた塔のとこしえの神殿にいる時の番人に話しかけます。すると天空のフルートの力を取り戻すことができ、ケトスが覚醒し本来の力を取り戻します。称号「大空の勇者」を獲得できました。
ケトスが覚醒することで邪神と戦えるようになりますが、まずは世界を旅して邪神と戦うための準備を行います。
スポンサーリンク
バンデルフォンの地下迷宮
ケトスが覚醒するとバンデルフォン地方の地下迷宮に入れるようになります。以前から入口は見えていたのですが、封印されていて入ることができなかった所ですね。
女神像しかない所からワープすると試練の里への道という場所にでました。ここはマップが分割されていて、ワープゾーンを正しく選択して進んでいきます。
最初の区画はスタート地点ちかくのワープゾーンが正解で、東のワープゾーンはスタート地点に戻されます。
2番目の区画の西のワープゾーンはスタートへ、東のワープゾーンが正解となります。
3番目の区画では東のワープゾーンはスタートへ、南のワープゾーンが正解です。
4番目の区画のワープゾーンへとたどり着くと試練の里に到着します。
試練の里への道では強いモンスターが出現しますね。戦闘で油断しないほうがいいとおもいます。
試練の里への道のお宝
最初の区画
 木:たそがれの樹木(西)
 キラ:緑の宝石(西のワープ近く)
 キラ:黄色の宝石(東のワープ北)
 宝箱:魔竜のたましい(東川手前)
2番目の区画
 キラ:げんませき
3番目の区画
 草:なないろのまゆ、かがやきそう(ワープ直後)
 宝箱:えいえんの盾(南の行き止まり)
 宝箱:しんぴのよろい(北)
 石:赤い宝石(北)
試練の里への道の出現モンスター
あらくれパンダ(転生)
 メタルスライム・強
 きりかぶおばけ・強
 マッスルガード・強
 ドラゴン・強
 ラッコアーミー・強
 スカイドラゴン・強
 ごうけつぐま・強
 グランシーザー
 ファンキーフープ
 デュラハーン・強
 ギガンテス・強
 エリミネーター・強
 ボボンガー・強
 グレイトドラゴン・強
試練の里
試練の里は色んな施設がそろっていますね。とくにうちなおしの宝珠ショップと、ふしぎな鍛冶ができる場所が近くにあるのが嬉しいです。やすらぎの神殿の苗木を調べるとネルセンの試練へと挑戦することができます。
試練の里のよろず屋
ファルコンダガー:16000G
 ダークスター:34500G
 セラフィムステッキ:13000G
 ふっかつの杖:45000G
 セラフィムのやり:29000G
 女神のムチ:28000G
 冥獣のツメ:18000G
 はおうのオノ:26000G
 みかがみの盾:33000G
 女神の盾:42000G
 ほしのサークレット:20000G
 ミラーアーマー:55000G
 天使のローブ:46000G
 特やくそう:70G
 特どくけしそう:87G
 つきのめぐみ:180G
 超ばんのうぐすり:490G
 キメラのつばさ:25G
 なないろのまゆ:1400G
 にじいろの布きれ:2000G
 魔竜の皮:3700G
 魔竜のホネ:1160G
まとめ
ケトスが覚醒して試練の里へといけるようになりました。行けるところが増えてどこから行くか迷ってしまいます。
